MySQL商用ライセンスの種類と購入方法
MySQL商用ライセンス(MySQL Editions)は、下記の表のように、MySQL Standard Edition、MySQL Enterprise Edition、MySQL Cluster Carrier Grade Editionの3種類があります。
MySQL Editionsは、基本的には年間サブスクリプション契約※1の製品であり、下記の権利およびサービスの提供がなされます。
- 商用版MySQL(セキュリティパッチやバグFIXが適用された、信頼性の高い安定版)データベースをダウンロードし、かつ利用する権利 ※2
- MySQL Enterprise Monitorをダウンロードし利用する権利
- Workbenchをダウンロードし利用する権利
- ナレッジベースを利用する権利
- テクニカル・サポート(Oracle Premier Support)を受ける権利
(障害調査やソースコード調査などのQ&A) - セキュリティ&バグFIXアップデートモジュールの提供
MySQL商用ライセンスは、日本でMySQLのライセンスを販売しているMySQLパートナー企業から購入することができます。使用用途やシステムの性能用件、バックアップ方式などを多角的に考慮し、購入するライセンスを検討する必要があります。
NRIは、「MySQL AB」、「サン・マイクロシステムズ株式会社」、そして現在の「日本オラクル株式会社」に至るまで、MySQL販売パートナーとして多くのシステム構築実績を持っています。お客様のシステム用件に応じた、最適なMySQLライセンスを販売・ご提供します。 MySQLのライセンスの購入、ご質問についてはこちらからお問い合わせください。
※1 定額で一定期間の使用(またはサポート)権を持つソフトウェアのライセンス形態のことで、MySQLでは、適用されるライセンス基準に基づいて指定プログラムを使用する権利、および、注文書で指定された期間、指定されたプログラムについて、Oracle Software Update License & Support を受ける権利と定義されています。
※2 サブスクリプション利用期間中のみご利用となります
MySQL Edition サブスクリプション機能比較表
MySQL Standard Edition |
MySQL Enterprise Edition |
MySQL Cluster Carrier Grade Edition ※7 |
|
年間サブスクリプション ※2,※3,※4 | |||
1-4 ソケットサーバー 1台/年 (税抜) |
\240,000 | \600,000 | \1,200,000 |
5+ ソケット・サーバー/年 (税抜) |
\480,000 | \1,200,000 | \2,400,000 |
Oracle Premier Support ※5 | |||
24時間365日サポート | ○ | ○ | ○ |
無制限サポート・インシデント | ○ | ○ | ○ |
ナレッジベース | ○ | ○ | ○ |
メンテナンス・リリース、バグ修正、パッチ、アップデートの提供 | ○ | ○ | ○ |
MySQL コンサルティング・サポート -リモート・トラブル・シューティング -レプリケーション・レビュー -パーティショニング・レビュー -スキーマ・レビュー -クエリー・レビュー -パフォーマンス・チューニング -コード・レビュー:クライアントAPI -コード・レビュー:ユーザ定義関数 -コード・レビュー: サーバー拡張 -コード・レビュー: ストアド・ルーチン(トリガー、プロシージャ、関数) -インストレーション・サポート |
○ | ○ | ○ |
各エディションの機能概要 | |||
MySQL データベース | ○ | ○ | ○ |
MySQL コネクタ | ○ | ○ | ○ |
MySQLレプリケーション | ○ | ○ | ○ |
MySQLパーティショニング | ○ | ○ | |
MySQL Workbench SE ※1 | ○ | ○ | ○ |
ストレージ・エンジン: MyISAM | ○ | ○ | ○ |
ストレージ・エンジン: InnoDB | ○ | ○ | ○ |
ストレージ・エンジン: NDB | ○ | ||
MySQL Enterprise Monitor ※1 - MySQL Enterprise Dashboard ※1 - MySQL エンタープライズ・アドバイザ ※1 - MySQL Query Analyzer ※1 - MySQL レプリケーション・モニター ※1 |
○ | ○ | |
MySQL Enterprise Backup ※1 InnoDB ホット・バックアップ、フル/増分/部分バックアップ、 フル/部分リストア, ポイント・イン・タイム・リカバリ |
○ | ○ | |
MySQL Enterprise Security ※1 外部認証 |
○ | ○ | |
MySQL Enterprise Audit ※1 Policy-based auditing compliance ※1 |
○ | ○ | |
MySQL Enterprise Scalability ※1 MySQLスレッド・プール ※1 |
○ | ○ | |
MySQL Enterprise High-Availability ※1 - HA using Oracle VM Template ※1,6 - HA using Windows Clustering ※1,6 |
○ | ○ | |
MySQL Cluster Manager ※1 - 構成&プロビジョニング ※1 - 自動スケーリング ※1 - 管理&監視 ※1 |
○ | ||
MySQL Cluster 遠隔地レプリケーション |
○ | ||
オラクル製品との動作保証※6 |
|||
Oracle Linux ※6 | ○ | ○ | ○ |
Oracle VM ※6 | ○ | ○ | ○ |
Oracle Solaris ※6 | ○ | ○ | ○ |
Oracle GoldenGate ※6 | ○ | ○ | |
Oracle Fusion Middleware ※6 | ○ | ○ | |
Oracle Secure Backup ※6 | ○ | ○ | |
Oracle Database Firewall ※6 | ○ | ○ |
※1 商用版のEditionのみで利用可能です。
※2 年間サブスクリプションは、「適用されるライセンス基準に基づいて指定プログラムを使用する権利、および、注文書で指定された期間、指定されたプログラムについて、Oracle Software Update License & Support を受ける権利」、と定義されます。
価格は「物理サーバー単位」で、各エディションについて、1-4ソケットおよび5ソケット以上をもつサーバーの2クラスの価格があります。
※3 サーバーは、プログラムがインストールされたコンピュータと定義されます。サーバーライセンスによって使用許諾を受けたプログラムを、指定された1台のコンピュータで使用することができます。
※4 ソケットは、CPUチップを装着したスロット(またはマルチチップ・モジュール)と定義され、1つまたは複数のコアを含みます。コアの数にかかわらず、各チップ(またはマルチチップ・モジュール)は1つのソケットとして数えられます。オラクルのプログラムがインストールされている、および/または、プログラムが実行している、チップが装着された全てのソケットについて使用許諾を受けている必要があります。
※5 Oracle Premier Support for MySQL は年間サブスクリプションに含まれています(追加費用無し)。
※6 MySQL以外の製品は各エディションに含まれていません。
※7 MySQL Cluster を初めて導入される場合は、コンサルタントをご利用されることをお薦めしています。弊社営業までお問い合わせください。