トップ OSS紹介 MySQL

MySQL

サポート対象

NRIのOpenStandiaが提供するMySQL最新情報。

MySQL情報

MySQLとは

MySQLとは、世界中で広く使われているオープンソースのデータベース管理システム(DBMS)です。 オープンソースのデータベースとして世界で最も普及しており、「性能(高速)」や「安定性」に定評があります。

1995年にTcX DataKonsalt社のMichael Widenius氏によって開発されて以来、多くのバージョンアップを繰り返す中で機能追加が行われ、現在では商用製品と比較しても遜色の無い機能を持っています。

MySQLはオープンソースですが、オラクル社によって、開発やソースコード管理が行われています。無償のコミュニティ版と、技術サポートが受けられる有償版の2種類の製品があります。有償版については、クラウド版のフルマネージド・サービスである「HeatWave MySQL」もオラクル社より提供されています(詳細はクラウド版のページをご参照ください)。

MySQLは、LAMPスタック(Linux、Apache、MySQL、PHP/Perl/Python)上で開発される アプリケーションに最適なデータベースとしても非常に有名ですが、 近年では、MySQLを活用した大規模かつミッションクリティカルなシステムの導入事例も増えてきており、 さまざまな業種の企業システムでMySQL導入が進んでいます。

MySQLのリリースモデル

MySQLは長期間の運用を想定したLTS(Long-Term Support)版と最新機能をいち早くご利用いただけるイノベーション・リリース版を提供するリリースモデルとなっています。
LTS版はリリース後から8年間、新機能は追加せず基本的に修正パッチのみを提供するものです。イノベーション・リリース版は3ヶ月ごとに新バージョンがリリースされ、新機能の追加やデフォルトの挙動の変更などが継続的に行われていきます。どちらも本番環境でご利用いただけるように十分なテストを行った上でリリースされています。

2024年4月にリリースされたMySQL 8.4はLTS版として提供されています。長期の運用を想定したMySQL 8.0の最終形のような位置づけのため機能追加は限定的ですが、下記のような重要な機能追加と変更がされています。

  • OpenTelemetry対応 (Enterprise Edition)
  • SHA-1を利用した「ネイティブ認証」がデフォルト無効に
  • FIDO2に準拠したWebAuthn対応 (Enterprise Edition)
  • MySQL Routerにて参照更新処理を自動振り分け
  • InnoDBのデフォルト設定値が複数変更に
  • memcachedプラグイン廃止
  • レプリケーション関連用語からMasterとSlaveの廃止

なおMySQL 8.0はBug Fixリリースと位置づけられ、2026年4月にSustainingサポートフェーズに移行するまで不具合の修正のためのパッチ提供が行われるバージョンとなっています。

2024年7月にMySQL 9.0が、10月にMySQL 9.1がイノベーション・リリース版としてリリースされました。主な新機能および変更点は以下の通りです。

  • ベクトル(VECTOR)データ型のサポート
  • SHA-1を利用した「ネイティブ認証」が廃止に
  • JavaScriptストアドプログラムのサポート (Enterprise Edition)
  • EXPLAIN文のJSON形式の出力の拡張
  • OpenID Connectのサポート (Enterprise Edition)

MySQLは、Oracleおよびその関連会社の登録商標です。

主な機能

主な機能は以下のとおりです。

  • トランザクション管理
  • 副問い合わせ
  • クラスタリング
  • ストアドプロシージャ
  • ビュー
  • トリガ
  • 情報スキーマ
  • レプリケーション
  • 準同期レプリケーション
  • レプリケーションフェイルオーバー
  • パーティショニング
  • パフォーマンス・スキーマ
  • クエリオプティマイザ
  • パスワード暗号化
  • プラガブル・ストレージエンジン(InnoDB、MyISAM、Memory、Merge、Archive、CSV、BLACKHOLE、FEDERATED、EXAMPLEなど)
  • MySQL コネクタ
  • MySQL Workbench

主な特徴

主な特徴は以下のとおりです。

スケーラビリティと柔軟性
  • MySQLは組み込みアプリケーションから大規模データウェアハウスまで幅広く対応可能
  • 最新版はさらに機能強化され、マルチコア/CPUハードウェア環境でのスケーラビリティ性能が大幅に向上
高性能
  • MySQLは独自の各種オプティマイザやメモリ・キャッシュなど、超高速処理も実現するアークテクチャを実装
  • 大規模データがさらに管理しやすいインデックスおよびテーブルのパーティショニングオプション追加、高速データ・ロード・ユーティリティ、ハイスピード・マルチ・インサート機能などの機能が強化
高可用性
  • MySQLには障害時にもデータを保全するInnoDB Clusterなど高可用性を実現するオプションが充実
  • データの一貫性と冗長性の確保するグループレプリケーションや、レプリケーションの自動でのフェイルオーバーといった新機能も採用
  • InnoDB Clusterに、非同期レプリケーションで連動した参照用サーバーであるRead Replicas(参照レプリカ)を追加できる新機能も追加(この機能はクライアントプログラム MySQL ShellのInnoDB Clusterを管理するAPIの新機能)
堅牢なトランザクションサポート

MySQLはACID 準拠(原子性、一貫性、独立性、永続性)のトランザクションサポートなどを提供

ANSI SQL規格に準拠

サブクエリー、ジョイン、カーソル、プリペアド・ステートメント、ビュー、トリガ、ストアドプロシージャなどをサポート

Webやデータウェアハウスに適した特長

MySQLは高速な全文検索などの Web に特有な機能を強力にサポート

強力なデータ保護性

MySQLはユーザ認証、アクセス権限、パスワード管理機能、SSHやSSLの接続、データ暗号化・復号化機能などを提供

包括的なアプリケーション開発
  • MySQLはサブクエリー、ジョイン、カーソル、プリペアド・ステートメント、ビュー、トリガ、ストアドプロシージャなどANSI規格のSQLをサポート
  • 豊富なコネクタ・ドライバーを提供
  • MySQLサーバの実行パフォーマンスを監視するパフォーマンス・スキーマの導入、開発者の生産性を向上するストアドプロシージャ、複雑なビジネス・ルールをデータベース・レベルで実施するトリガ、重要な情報を保護するビューをサポート
高い開発生産性

MySQLサーバの実行パフォーマンスを監視するパフォーマンス・スキーマの導入、開発者の生産性を向上するストアドプロシージャ、複雑なビジネス・ルールをデータベース・レベルで実施するトリガ、重要な情報を保護するビューをサポート

幅広いストレージエンジンへの親和性

プラグ可能ストレージエンジンアーキテクチャで、InnoDB、MyISAM、Memory、Merge、Archive、CSV、NDB (MySQL Cluster ※MySQL Cluster CGEのみ対応)などのストレージエンジンをサポート

手軽な管理性

MySQLはインストールまでの時間が短く(インストールと設定が15分で完了と言われている)、マルチOSに対応
また、DB管理者の管理業務をサポートする独自のGUIツールが充実

オープンソースの自由度+ 24時間体制の安心サポート

MySQLは開発元のオラクル社と、パートナー企業提供によるハイレベルで正式な保守サポートが提供される
NRIでは、「オープンソース・ワンストップサービスOpenStandia(オープンスタンディア)」で、MySQLを含む約70種類のOSSをワンストップでサポート

コスト

MySQLは高機能なDBMSでありながら、データベースのライセンスコストを削減可能

導入事例

MySQLは、オープンソースのデータベースとして世界中で幅広く利用されています。 主なWebサイト・導入企業として、Google、Facebook、X、NTTソルマーレ(コミックシーモア)、LINEヤフー、 KDDI、旭松食品、Wordpress、mixi、 新生銀行、サイボウズ、Nokiaなどがあります。

MySQLを利用することで、大容量トラフィックなWebサイト、 クリティカルな企業システムのシステム基盤、そしてパッケージ・ソフトウェアなどの構築において、 時間と費用の効率化を実現しています。

OpenStandiaでの、MySQL導入事例も数多くあります。代表的な事例は下記のものです。

SSO&IDM

  • データセンター事業者の、データセンター・サービスにおける統合認証とポータル基盤
  • 大手医療機器メーカーの、OSSで実現したサービス提供のためのプラットフォーム
  • 大手医療機器メーカーの、次世代サービス・プラットフォームにおける統合認証基盤
  • 大手不動産会社の、GoogleAppsにも対応し人事異動時のID管理業務を大幅に効率化したID管理基盤
  • 大手電子機器メーカーの、グローバル・サービス提供のための統合認証基盤
  • 大手教育機関の、大規模会員サイトのシングルサインオン基盤
  • 電力会社系ISPの、SPによるサービス提供プラットフォーム

OpenStandia/Portal

  • 金融機関の、複数企業向けサービス提供プラットフォーム
  • 大手消費財メーカーの、企業内情報共有ポータル
  • 金融機関の、投信信託など金融機関向け情報提供サービス・ポータル
  • 銀行の、銀行向け情報提供サービス・ポータル
  • パッケージベンダーの、セキュリティー・ポータル
  • パッケージベンダーの、連結会計パッケージユーザーへの、情報共有基盤
  • 従業員組合の、組合員向け情報共有基盤
  • 大手小売業の、Webメール基盤
  • 大手電子機器メーカーの、カスタマー・ポータル
  • SIerの、特許事務所向け文書管理システム

OSSクラウドサービス

  • 大手通信会社の、クラウドベンダー向けのOSS基盤
  • 大手家電メーカーの、OSSを活用したプライベートクラウド

その他

  • 「ECサイトをMySQLで。オープンソースでクラスター構成」 サービス業 D社
  • 「オープンソースだからできるシステムの横展開」 サービス業 P社
  • 「開発環境のセキュリティを向上」 製造業 M社
  • 「MySQLのディザスタリカバリー構成」 サービス業 S社
  • 「フル・オープンソースのSaaSポータル」 SIer I社
  • 「MySQLのクラスター構成」 製造業 P社
  • 「銀行向けの確実な情報伝達」 金融機関 J社
  • 「金融機関の基幹DBにMySQLを活用」 金融機関 K社
  • 「OpenStandiaのサービスは商用製品より高レベル」 金融機関 D社
  • 「提案時点で、既に動くプロトタイプができていた!」 大手投資信託会社 C社
  • 「店舗とインターネット、2つの経路からの予約受付」 サービス業 F社
  • 「1日も早くサービスをスタートしたい!」 サービス業 E社

類似ソフトウェア

同様の機能を提供する商用製品としては、以下のようなものがあります。

  • Oracle Database
  • Microsoft SQL Server
  • Sybase

商用製品との機能比較

商用製品との機能比較は以下のとおりです。
※MySQLは、MySQL Enterprise Editionで比較

MySQL 商用製品A 商用製品B
データ操作
トランザクション処理
読み取り一貫性
標準SQLデータ型
JOIN方式
行ロック
ストアドプロシージャ
トリガ
全文検索
GIS対応
データ管理
高可用性構成
レプリケーション
ミラーリング
ポイント・イン・タイム・リカバリ(PITR)
オンライン
バックアップ
フル/増分/部分
バックアップ
フル/部分
リストア
柔軟性
ストレージエンジン選択 ×
スレッドプール
セキュリティ
データ暗号化
外部認証
監査ログ
ポリシー管理 ×
運用の容易性
オンラインナレッジベース
バグ管理
開発ツール
運用管理ツール
SQL性能解析
データ圧縮
バックアップ圧縮
データパーティション

動作環境

前提となる動作環境は、以下のとおりです。

OS

アーキテクチャ

9.x

8.4 LTS

8.0

5.7

Oracle Linux / Red Hat / CentOS / Rocky Linux

Oracle Linux 9 / Red Hat Enterprise Linux 9 / Rocky Linux 9

x86_64, ARM 64

Oracle Linux 8 / Red Hat Enterprise Linux 8 / CentOS 8 / Rocky Linux 8

x86_64, ARM 64

Oracle Linux 7 / Red Hat Enterprise Linux 7 / CentOS 7

ARM 64

Oracle Linux 7 / Red Hat Enterprise Linux 7 / CentOS 7

x86_64

Oracle Linux 6 / Red Hat Enterprise Linux 6 / CentOS 6

x86_32, x86_64

Oracle Solaris

Solaris 11 (Update 4+)

SPARC_64

Canonical

Ubuntu 24.04 LTS

x86_64

Ubuntu 22.04 LTS

x86_64

Ubuntu 20.04 LTS

x86_64

SUSE

SUSE Enterprise Linux 15 / OpenSUSE 15 (15.5)

x86_64

SUSE Enterprise Linux 12 (12.5+)

x86_64

Debian

Debian GNU/Linux 12

x86_64

Debian GNU/Linux 11

x86_64

Microsoft Windows Server

Microsoft Windows 2022 Server

x86_64

Microsoft Windows 2019 Server

x86_64

Microsoft Windows 2016 Server

x86_64

Microsoft Windows

Microsoft Windows 11

x86_64

Microsoft Windows 10

x86_64

Apple

macOS 14

x86_64, ARM_64

macOS 13

x86_64, ARM_64

MySQL 開発用ドライバ

MySQLでは、JDBC、ODBC、および.Net の標準ベースドライバを提供しており、 最適な言語でアプリケーションを開発することができます。 さらに、ネイティブCライブラリによってMySQLを直接アプリケーションに組み込むことも可能です。

  • ODBC Driver for MySQL (Connector/ODBC)
  • JDBC Driver for MySQL (Connector/J)
  • Node.js Driver for MySQL (Connector/Node.js)
  • Python Driver for MySQL (Connector/Python)
  • C++ Driver for MySQL (Connector/C++)
  • MySQL Native Driver for PHP
  • C API (libmysqlclient)

MySQL コミュニティ提供ドライバ

これらのドライバは、MySQL コミュニティによって開発およびメンテナンスが行われています。

  • PHP Drivers for MySQL(mysqli, ext/mysqli, PDO_MYSQLND, PHP_MYSQLND)
  • Perl Driver for MySQL (DBD::mysql)
  • Ruby Driver for MySQL (ruby-mysql)
  • Node.js Driver for MySQL (mysqljs)
  • Go Driver for MySQL Download (Go-MySQL-Driver)
  • Rust Driver for MySQL (rust-mysql-simple)
  • Boost Driver for MySQL (Boost.MySQL C++)

MySQLのライセンス

MySQLは、オープンソースのデータベースであり、利用者が利用用途に応じて「GPLライセンス(GNU General Public License)」か、「商用ライセンス」のいずれかを選択する、「デュアルライセンスモデル」を採用しています。

MySQLのデュアル・ライセンス

GPLライセンス版が適するケース (MySQLCommunity Server)

商用ライセンス版が適するケース

MySQL を社内システムまたはクラウド・コンピューティングのインフラとして利用する(再配布しない)

バックエンドにMySQLを利用するソフトウェアをGPL以外のライセンスで頒布する

GPLソフトウェアのバックエンド・データベースとしてMySQLを利用する

GPLライセンス使用が認められない状況下でMySQLを使用する

技術サポートが不要

技術サポートが必要

MySQLのGPL版は、無償でダウンロード可能なMySQL Community Server です。
MySQL Community Serverは、無償で自由にダウンロードして利用できますが、MySQLの使用にあたってGPLのライセンス使用条件に従う必要があります。 また、商用製品として使用する場合などは、使用条件を詳細に確認する必要があります。 GPLによるソースコードの公開義務の点が適用されるのは、ソフトウェアの配布時だけなので、社内システムなどのバックエンドのデータベースとして利用する場合には、GPLによる制約は一切ありません。 サポート・サービスが必要になった場合、サブスクリプション契約を結ぶことでサポートを受けることができます。 商用ライセンスは有料ですが、ビジネスおよび技術要件に合わせて利用でき、GPLの条件に適合しない商用での再頒布などが自由に行えます。

GPL/商用ライセンスの違い

GPLライセンス版(MySQLCommunity Server)

商用ライセンス版

オープンソース

×

毎月のバグフィックスのリリース

緊急時のホットフィックスのリリース

×

監視、バックアップ、開発、設計、運用ツール

×

NRIは、日本オラクル株式会社と正式なMySQLパートナーシップを結んでいる、MySQL 販売パートナーです。お客様のシステム用件に応じた、最適なMySQLライセンスを販売・ご提供します。MySQLの保守サポートも実施しています。
MySQL商用ライセンス MySQL EditionsのMySQL Enterprise Edition、MySQL Standard Edition、MySQL Cluster Carrier Grade Editionの3種類があります。 詳細は、「MySQL商用ライセンスの種類と価格、購入方法」をご覧ください。 MySQLのライセンスについてご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

製品ダウンロード

MySQL取り扱い製品

MySQL商用ライセンス(MySQL Editions)は、下記の表のように、MySQL Standard Edition、MySQL Enterprise Edition、MySQL Cluster Carrier Grade Editionの3種類があります。

  • MySQL Standard Edition
  • MySQL Enterprise Edition
  • MySQL Cluster Carrier Grade Edition

商用ライセンスの種類と購入方法

MySQL Editionsは、基本的には年間サブスクリプション契約※1の製品であり、下記の権利およびサービスの提供がなされます。

  • 商用版MySQL(セキュリティパッチやバグFIXが適用された、信頼性の高い安定版)データベースをダウンロードし、かつ利用する権利 ※2
  • MySQL Enterprise Monitorをダウンロードし利用する権利
  • ナレッジベースを利用する権利
  • テクニカル・サポート(Oracle Premier Support)を受ける権利(障害調査やソースコード調査などのQ&A)
  • セキュリティ&バグFIXアップデートモジュールの提供

MySQL商用ライセンスは、日本でMySQLのライセンスを販売しているMySQLパートナー企業から購入することができます。使用用途やシステムの性能用件、バックアップ方式などを多角的に考慮し、購入するライセンスを検討する必要があります。

NRIは、「MySQL AB」、「サン・マイクロシステムズ株式会社」、そして現在の「日本オラクル株式会社」に至るまで、MySQL販売パートナーとして多くのシステム構築実績を持っています。お客様のシステム用件に応じた、最適なMySQLライセンスを販売・ご提供します。 MySQLのライセンスの購入、ご質問についてはこちらからお問い合わせください。

  • 定額で一定期間の使用(またはサポート)権を持つソフトウェアのライセンス形態のことで、MySQLでは、適用されるライセンス基準に基づいて指定プログラムを使用する権利、および、注文書で指定された期間、指定されたプログラムについて、Oracle Software Update License & Support を受ける権利と定義されています。
  • サブスクリプション利用期間中のみご利用となります

MySQL Edition サブスクリプション機能比較表

MySQL Standard Edition

MySQL Enterprise Edition

MySQL Cluster Carrier GradeEdition ※3

MySQL データベース
MySQL ドキュメントストア
MySQL コネクタ
MySQLレプリケーション
MySQLパーティショニング
MySQL Router
MySQL Operator for Kubernetes
MySQL Shell
MySQL Workbench ※1
ストレージエンジン: MyISAM
ストレージエンジン: InnoDB
ストレージエンジン: NDB
Oracle Enterprise Manager for MySQL ※1
MySQL Enterprise Monitor ※1
- MySQL Enterprise Dashboard
- MySQL エンタープライズ・アドバイザ
- MySQL Query Analyzer
- MySQL レプリケーション・モニター
MySQL Enterprise Backup ※1
InnoDB ホット・バックアップ、フル/増分/部分バックアップ、 フル/部分リストア,暗号化と圧縮, ポイント・イン・タイム・リカバリ
MySQL Enterprise Security ※1
- MySQL Enterprise Authentication(外部認証)
- MySQL Enterprise TDE(Transparent Data Encryption)
- MySQL Enterprise Encryption(非対象暗号)
- MySQL Enterprise Masking(データマスキング)
- MySQL Enterprise Firewall(SQLインジェクション対策)
- MySQL Enterprise Audit(監査ログ取得)
MySQL Enterprise Scalability ※1
MySQLスレッドプール
MySQL Enterprise High-Availability ※1,2
- MySQL Group Replication
- MySQL InnoDB Clusterハイアベイラビリティ
- MySQL InnoDB Clusterディザスタ・リカバリ
MySQL Cluster Manager ※1
- 構成&プロビジョニング
- 自動スケーリング
- 管理&監視
MySQL Cluster Geo-Replication
遠隔地レプリケーション
MySQL Enterprise Stored Programs ※1
MySQL Enterprise Telemetry ※1
オラクル製品との動作保証 ※2
Oracle Linux ※2
Oracle VM ※2
Oracle Solaris ※2
Oracle Enterprise Manager ※2
Oracle GoldenGate ※2
Oracle Data Integrator
Oracle Fusion Middleware ※2
Oracle Secure Backup ※2
Oracle Audit Vault and Database Firewall ※2
Oracle OpenStack for Oracle Linux ※2
セキュリティ認定
DISA STIG for MySQL Enterprise Edition
CIS Benchmark for MySQL Enterprise Edition
  • 商用版のEditionのみで利用可能です。
  • MySQL以外の製品は各Editionに含まれていません。
  • MySQL Cluster を初めて導入される場合は、コンサルタントをご利用されることをお薦めしています。弊社営業までお問い合わせください。

クラウド版

MySQLのクラウド版、HeatWave MySQLの概要

MySQLのクラウド版であるHeatWave MySQL、オラクル社が提供しているクラウド「Oracle Cloud Infrastructure (OCI)」および「AWS」上でフルマネージドのデータベース・サービスとして提供され、MySQLチームにより100%開発、管理、サポートされています。MySQL Enterprise Editionで構築された唯一のパブリッククラウドサービスであり、最高の信頼性とセキュリティの確保に貢献します。オンプレミスのMySQLと100%互換性があり、パブリッククラウドまたはハイブリッドクラウドにスムーズな移行が可能です。

HeatWaveクラスターは、分析処理の高速化のための並列処理型かつインメモリのエンジンです。分析クエリのパフォーマンスを数百倍高速化し、数千コアまでスケールアウトできます。また機械学習エンジン、ベクトル・ストア、LLM(大規模言語モデル)を組み込んでおり、MySQLやオブジェクト・ストレージに蓄積された大量のデータを活用して、セマンティック検索や生成AIを利用した新しいタイプのアプリケーションの開発を効率化できる仕組みを用意しています。

HeatWave MySQLの特徴

HeatWave MySQLには以下のような特徴があります。

使いやすさ

  • フルマネージド・データベース・サービス

    フルマネージドのデータベースサービスで、パッチ適用、アップグレード、バックアップなどの時間のかかる作業が自動化されているため、生産性が向上します。
  • 最新の機能

    開発者はMySQL チームから最新の機能をすばやく入手して、最新のクラウド・ネイティブなデータベース・アプリケーションを提供することができます。
  • オンプレミスの MySQLとの互換性

    HeatWave MySQLは、オンプレミスのMySQLと共通のソースコードから開発されており、アプリケーションを変更することなくパブリック・クラウドやハイブリッド・クラウドにシームレスに移行することができます。

セキュリティとコンプライアンス

  • 100% MySQL Enterprise Editionで構築

    HeatWave MySQLは、MySQL Enterprise Editionで構築された唯一のパブリック・クラウドのサービスであり、高い信頼性とセキュリティを提供します。
  • データ保護

    高度なセキュリティにより、外部からの攻撃、データ侵害、内部での情報の悪用からデータベースを保護します。
  • 規制への対応

    最高レベルのセキュリティを備え、GDPR、PCI、HIPPAなど、業界および規制上のコンプライアンス要件を満たしています。
  • 安全性の確保

    MySQLチームによる最新のパッチが自動的に適用され、セキュリティの脆弱性を回避します。

マルチクラウド対応

  • OCI, AWSおよびAzureで利用可能

    HeatWave MySQLはマルチクラウドに対応しており、お客様のアプリケーションが稼働するクラウドから低レイテンシかつ低コストでご利用いただけるように設計されています。
  • OCI と MySQL チームによる完全な開発、管理、サポート

    OCIおよびMySQLエンジニアリング・チームのサポートを受けたテクニカル・エキスパートが、24時間365日体制で修正とアップデートを提供します。
  • オラクル・テクノロジーとの統合

    Oracle GoldenGateを利用して異なるデータソースからのデータをHeatWave MySQLに集約して分析することやAnalytics Cloud Serviceによる可視化など、オラクルが持つ多彩なデータ管理関連サービス群と簡単に統合することができます。

高性能解析エンジンHeatWave

  • 独自の統合された高性能分析エンジン

    HeatWaveはオラクルの研究開発部門Oracle Labsで開発された新しいインメモリのクエリ・アクセラレータで、ハイパフォーマンスとスケーラビリティを兼ね備えています。
  • オブジェクト・ストレージ上のデータの高速分析 HeatWave Lakehouse

    HeatWave LakehouseはCSV, Parquet, Avroなどのオブジェクト・ストレージ上のデータをHeatWaveクラスター上にロードして高速に分析できる機能です。非構造化データとMySQLサーバー上のテーブルのデータを統合した分析を簡単かつ高速に実行できます。
  • 機械学習実行基盤 HeatWave AutoML

    HeatWave MLは機械学習のパイプラインを自動化し、分散型のHeatWaveのアーキテクチャを活かしてモデルの訓練の性能拡張性を担保しています。
  • 自動化された統合的でセキュアな生成AI - HeatWave GenAI

    HeatWave GenAIはデータベース内の大規模言語モデル(LLM)、自動化されたデータベース内のベクトルストア、スケールアウト・ベクトルの処理、自然言語でのコンテキストに応じた対話機能を提供します。

オープンソース年間サポートサービス

OpenStandiaではOSSを安心してご利用いただけるように、オープンソース年間サポートサービスをご提供しております。
サポートしているOSSは下記ページをご参照ください。

お気軽にお問い合わせください

関連OSS

  • PostgreSQL
    サポート対象

    PostgreSQL

    ポストグレエスキューエル。多くのOS・プラットフォームで稼動するオープンソースのリレーションナルデータベース管理システムです。

  • MariaDB
    サポート対象

    MariaDB

    マリアデービー。MySQLから派生したオープンソースのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)です。

オープンソースに関するさまざまな課題、OpenStandiaがまるごと解決します。
下記コンテンツも
あわせてご確認ください。