runC とは?

runC

runC

NRIのOpenStandiaが提供するrunC最新情報

OSSの保守サポートサービスの内容はこちら OSSの導入については、こちらのフォームからお問い合わせ下さい OSS全般の事例紹介はこちら

runCバージョンアップ情報

すべてを見る

更新日:2021-03-30

runCの概要

runCとは、OCI(Open Container Initiative) Runtime Specificationに基づいて作られた、コンテナの起動や動作をコントロールするコマンドラインツールです。runCは元々Dockerの機能の一部でしたが、DockerCon2015にてDockerからスピンアウトして単体のユニバーサルなコンテナランタイムであるrunCとして紹介されました。同時にrunCのコードはOpen Container Initiativeに寄付されOCIの元で開発が続けられることになりました。

TOPに戻る

runCの主な特徴

コンテナはOSのKernelを始めマシンに近いレイヤーで動作している多くの小さなプログラム群と連携することで稼働しています。runCはそれらの機能と連携するlow-levelの機能をまとめた軽量なコマンドラインツールとなり、コンテナのhigh-levelな機能に向けて作られたツールという位置づけで、エンドユーザーに向けて作られたツールではないとされています。

runCは下記の原則を元にデザインされています。

  • セキュリティを考慮したデザイン
  • 大規模、プロダクションシステムで使用可能
  • Dockerの他の機能に依存しない設計

TOPに戻る

runCの主な機能

  • ユーザー名前空間を含む、Linux名前空間のフルサポート
  • Linuxセキュリティ機能(SELinux,など)のネイティブサポート
  • Windows10コンテナのネイティブサポート

TOPに戻る

runCの動作環境

  • 各種Linuxディストリビューション

稼働させるにはGoが必要になります。Goの推奨バージョンは1.14以上になります。

TOPに戻る

runCのライセンス

LICENCE runCのライセンスはApache License 2.0となっており、ユーザーはそのソフトウェアの使用や頒布、修正、派生版の頒布をすることに制限を受けません。

TOPに戻る

runCの関連情報

リポジトリ(Github)
https://github.com/opencontainers/runc

TOPに戻る

runCのサポート

NRIではお客様のご要望に応じて様々な支援ができるサービスをご用意しました。
詳細は下記ページをご確認ください。

TOPに戻る

OpenStandiaに関する
資料請求・お問い合わせはこちら

  • 資料請求
  • お問い合わせ

※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。

  • OpenStandiaサポート対象オープンソース|50種類以上のOSSのサポートをご提供します。
  • 人気midPoint
  • 人気Keycloak
  • 注目MongoDB
  • ForgeRock AM(OpenAM)
  • ForgeRock IDM(OpenIDM)
  • MongoDB
  • Postfix
  • Apache HTTP Server
  • ZABBIX
  • PostgreSQL
  • Apache Struts
  • Apache Kafka
  • Apache Hadoop
  • Apache Spark
  • Spring Framework
  • Apache Tomcat
  • Solr
  • iBATIS
  • DRBD
  • MySQL
  • JBoss
  • Ruby on Rails
  • Jaspersoft
  • OpenLDAP
  • Apache log4j
  • Apache Subversion
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Pacemaker
  • Samba
  • Red Hat Enterprise Linux
  • Nginx
  • BIND
  • Dovecot
  • Pentaho
  • sendmail
  • Courier-IMAP
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Heartbeat
  • Hibernate
  • Hinemos
  • MyBatis
  • MySQL Cluster
  • Apache Axis2
  • Squid
  • OpenSSO