Dovecot とは?

Dovecot

Dovecot最新情報

NRIのOpenStandiaが提供するDovecot最新情報

Dovecotの保守サポートサービスの内容はこちら OSSの導入については、こちらのフォームからお問い合わせ下さい OSS全般の事例紹介はこちら

Dovecotバージョンアップ情報

■2023-01-05
[VerUP]Dovecot 2.3.20(リリース日:2022/12/22)
■2022-06-22
[VerUP]Dovecot 2.3.19.1(リリース日:2022/06/14)
■2022-06-14
[VerUP]Dovecot 2.3.19(リリース日:2022/05/10)
■2022-02-15
[VerUP]Dovecot 2.3.18(リリース日:2022/02/03)
■2021-12-21
[VerUP]Dovecot 2.3.17.1(リリース日:2021/12/07)
■2021-11-30
[VerUP]Dovecot 2.3.17(リリース日:2021/10/28)
■2021-08-17
[VerUP]Dovecot 2.3.16(リリース日:2021/08/06)
■2021-07-13
[VerUP]Dovecot 2.3.15(リリース日:2021/06/21)
■2021-03-16
[VerUP]Dovecot 2.3.14(リリース日:2021/03/04)
■2021-02-09
[VerUP]Dovecot 2.3.13(リリース日:2021/01/04)

すべてを見る

更新日:2022-09-27

Dovecotの概要

Dovecot(ダブコット)とは、フィンランドのTimo Sirainen(ティモ・シライネン)により2000年から開発が始まり、2002年7月に正式リリースされたUNIX系のOS上で動作する、IMAP/POP3に対応したオープンソースのメール配送エージェントです。軽快な動作で、堅牢性に優れ、既存のIMAPシステムのほとんどと互換性をもつなど豊富な拡張性も備えています。

オフィス利用からソフトウェア開発、サービス提供まで幅広い用途に対応しています。

セットアップやカスタマイズも容易で、導入までのハードルが極めて低い点も、Dovecotの強みとなっています。

主な類似製品としては、Courier-IMAPやUW IMAPがあります。

TOPに戻る

Dovecotの主な特徴

Dovecot(ダブコット)は、次のような特徴があります。

  • UNIX系で動作するメール配送エージェント
  • 動作が軽い
  • さまざまな認証データベースとメカニズムをサポートする柔軟な認証
  • 標準規格に準拠
  • 既存の多くのIMAPおよびPOP3サーバからの移行が簡単
  • インデックスの自己回復機能など堅牢性に優れている
  • IMAPおよびPOP3クライアントのいくつかのバグの回避策をサポート
  • エラーメッセージを分かり易くするなど、管理者に優しい設計
  • 報告者に報奨金を出す仕組みによる、迅速な脆弱性対応
  • 拡張性があり用途に応じて自由に機能設定できる
  • クラスター化されたファイルシステムへの対応など、小規模から大規模まで対応

TOPに戻る

こんなお客さまにDovecotの導入をオススメ

次のようなお客様に、Dovecot(ダブコット)の導入をオススメします。

  • 現在使っているメールサーバに不満がある
  • メールサーバを簡単に構築したい
  • 軽快な動作のメールサーバを使用したい
  • メールサーバは堅牢性が何よりも大事だ
  • カスタマイズ性のあるメールサーバで将来的には機能拡張もしたい

TOPに戻る

Dovecotのライセンス

LICENCEDovecot(ダブコット)ソフトウェアは、LGPL(※)ライセンスです。
ソフトウェアのコピーや配布、ソースコードの公開を原則として、ソースコードの自由な改変も認められています。
Dovecot(ダブコット)のライセンスについてご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

※GNU Lesser General Public Licenseの略。

TOPに戻る

Dovecotの動作環境

前提となる動作環境は、以下のとおりです。(バージョン2.xの場合)

  • Linux(kernel 2.2以上)
  • Solaris 8以上
  • FreeBSD 4.10以上
  • OpenBSD 3.2以上
  • NetBSD 1.5以上
  • BSD/OS 4.2
  • Mac OS X 10.2、Mac OS X 10.4
  • AIX 4.3
  • HP-UX 11.11
  • Tru 64

TOPに戻る

関連OSS

TOPに戻る

Dovecotのダウンロード

Dovecot ダウンロードページ

TOPに戻る

Dovecotのサポート

NRIではお客様のご要望に応じて様々な支援ができるサービスをご用意しました。
詳細は下記ページをご確認ください。

TOPに戻る

OpenStandiaに関する
資料請求・お問い合わせはこちら

  • 資料請求
  • お問い合わせ

※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。

  • OpenStandiaサポート対象オープンソース|50種類以上のOSSのサポートをご提供します。
  • 人気midPoint
  • 人気Keycloak
  • 注目MongoDB
  • ForgeRock AM(OpenAM)
  • ForgeRock IDM(OpenIDM)
  • MongoDB
  • Postfix
  • Apache HTTP Server
  • ZABBIX
  • PostgreSQL
  • Apache Struts
  • Apache Kafka
  • Apache Hadoop
  • Apache Spark
  • Spring Framework
  • Apache Tomcat
  • Solr
  • iBATIS
  • DRBD
  • MySQL
  • JBoss
  • Ruby on Rails
  • Jaspersoft
  • OpenLDAP
  • Apache log4j
  • Apache Subversion
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Pacemaker
  • Samba
  • Red Hat Enterprise Linux
  • Nginx
  • BIND
  • Dovecot
  • Pentaho
  • sendmail
  • Courier-IMAP
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Heartbeat
  • Hibernate
  • Hinemos
  • MyBatis
  • MySQL Cluster
  • Apache Axis2
  • Squid
  • OpenSSO