FreeBSD とは?

FreeBSD

FreeBSD最新情報

NRIのOpenStandiaが提供するFreeBSD最新情報

OSSの保守サポートサービスの内容はこちら OSSの導入については、こちらのフォームからお問い合わせ下さい OSS全般の事例紹介はこちら

更新日:2020-02-21

FreeBSDの導入メリット

FreeBSD(フリービーエスディー)は、UNIXライクなオープンソースのOSソフトウェア。特にネットワークOSとしての稼動実績はLinux系を上回り、高い負荷にも安定したパフォーマンスを維持する信頼性には定評があります。

また、Linux系は先進的で実験的な試みを多く取り入れる傾向があるのに対して、FreeBSD(フリービーエスディー)は実用性を重視し堅牢で頑丈な設計を施されている点から、大手企業・サービスのFTP、WWW、電子メールサーバなどの運用に好んで常用されています。もちろん、専用のソフトウェアも充実しており、33,000超が利用可能。オフィス利用や、個人的な利用にもしっかり対応します。

技術的な面では、OSの開発や研究に使われるソースコードの多くがBSDカーネルの一部を流用・参考にしているため、OSの仕組みをゼロから学びたい場合も、最適な選択となるでしょう。

TOPに戻る

FreeBSDの特徴

FreeBSD(フリービーエスディー)は、次のような特徴があります。

  • 高い負荷にも耐えられる高速・高性能なマルチプラットフォーム
  • 大手企業にも多々の採用実績
  • アクセス制限によりセキュリティ対策を適用できるネットワーク
  • 小規模から大規模までのサーバの運用が可能
  • 商用から個人用途までバラエティ豊かな33,000を超える専用ソフトウェア

TOPに戻る

こんなお客さまにFreeBSDの導入をオススメ

次のようなお客様に、FreeBSD(フリービーエスディー)の導入をオススメします。

  • 安定したサーバ用OSを探している
  • OSは実績で選びたい
  • OSを使うなら堅牢性は何よりも大事
  • ベンダーに依存しないシステムを構築したい
  • OSをゼロから学びたい

TOPに戻る

FreeBSDのライセンス

LICENCEFreeBSD(フリービーエスディー)ソフトウェアは、BSDライセンスです。
無保証であることの明記と著作権およびライセンス条文の表示を条件に、オブジェクトコードの自由な改変・頒布が認められています。
FreeBSD(フリービーエスディー)のライセンスについてご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

TOPに戻る

FreeBSDのダウンロード

FreeBSD ダウンロードページ

TOPに戻る

FreeBSDのサポートバージョン

NRIではお客様のご要望に応じて様々な支援ができるサービスをご用意しました。
詳細は下記ページをご確認ください。

TOPに戻る

OpenStandiaに関する
資料請求・お問い合わせはこちら

  • 資料請求
  • お問い合わせ

※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。

  • OpenStandiaサポート対象オープンソース|50種類以上のOSSのサポートをご提供します。
  • 人気midPoint
  • 人気Keycloak
  • 注目MongoDB
  • ForgeRock AM(OpenAM)
  • ForgeRock IDM(OpenIDM)
  • MongoDB
  • Postfix
  • Apache HTTP Server
  • ZABBIX
  • PostgreSQL
  • Apache Struts
  • Apache Kafka
  • Apache Hadoop
  • Apache Spark
  • Spring Framework
  • Apache Tomcat
  • Solr
  • iBATIS
  • DRBD
  • MySQL
  • JBoss
  • Ruby on Rails
  • Jaspersoft
  • OpenLDAP
  • Apache log4j
  • Apache Subversion
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Pacemaker
  • Samba
  • Red Hat Enterprise Linux
  • Nginx
  • BIND
  • Dovecot
  • Pentaho
  • sendmail
  • Courier-IMAP
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Heartbeat
  • Hibernate
  • Hinemos
  • MyBatis
  • MySQL Cluster
  • Apache Axis2
  • Squid
  • OpenSSO