NRI OSSソリューションマガジン  2021.09.27発行 Vol.177

===================================
※配信停止方法や配信対象等については、このメールの末尾をご覧ください。


───────────────────────────────────
◆◇ NRI OSSソリューションマガジン  2021.09.27発行   Vol.177
───────────────────────────────────
目次
【注目】オンプレミス環境でも!軽量なGitサーバ「Gitea」のご紹介
【TOP10】OSS紹介サイトアクセスランキング

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
オンプレミス環境でも気軽に利用できる軽量なGitサーバ「Gitea」のご紹介
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
OpenStandiaのメールマガジンをご購読いただき誠にありがとうございます。

社内のチームでちょっとした開発を行うためにGitサーバを導入したい
ものの、インターネット上のGitサービスを利用できず、リッチなサーバも
用意できないような場合に何を導入したらよいのか悩まれる方も多いのでは
ないでしょうか。

そこで今回はオンプレミス環境でも利用できる軽量なGitサーバである
「Gitea」を紹介させていただきます。

GiteaとはGo言語で開発されているオープンソースなGitサーバです。
GitHubやGitLabライクなユーザインタフェースやWiki、issueなどの機能も
備わっています。
※外部リンク https://gitea.io/ja-jp/

類似するGitサーバにはGitLabなどがありますが、GiteaはGitLabより低い
マシンスペックで動作することが特徴です。Raspberry Piといったマシン
リソースが比較的制限されたデバイスにおいても動作させることが可能です。
また、Go言語が動作する環境であれば、Linuxはもちろん、WindowsやmacOS
でも動作させることができます。更に、DockerイメージやKubernetes用の
インストール手順も提供されています。
これらより、Giteaは社内のチームなどにおける小規模な開発などで
活用しやすいといえます。

また、様々な拡張機能も開発されているため、いくつかピックアップして
紹介します。

<CI/CD連携>
現時点でGiteaにはCI/CDに相当する機能が含まれていないため、Giteaと
Jenkinsなどを連携するプラグインなどが公開されています。
※外部リンク https://gitea.com/gitea/awesome-gitea#devops

<モバイル連携>
Giteaのモバイル用クライアントなどがあります。
※外部リンク https://gitea.com/gitea/awesome-gitea#mobile

<マイグレーションツール>
GitHubやGitLabからリポジトリやプロジェクトを移行するための
ツールがあります。
※外部リンク https://gitea.com/gitea/awesome-gitea#migration

<テーマ変更>
GiteaのUIを変更するためのテーマがあります。
※外部リンク https://gitea.com/gitea/awesome-gitea#themes

上述の通り、現時点でGiteaにはCI/CDに相当する機能が含まれていないため、
CI/CDを含めたDevOpsを実現したい場合にはCI/CDパイプラインなどの機能を
備えたGitLabなどもご検討ください。

弊社におきましてもGitLabと代理店契約を締結しているため、GitLabを
ご検討の際には以下からお気軽にお問い合わせください。
https://aslead.nri.co.jp/partner/gitlab.html

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
今月のOSS紹介サイト アクセスランキング TOP10
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
オープンソース情報サイト「OpenStandia OSS紹介サイト」のアクセスTOP10を紹介

→	1位 (1位)	MySQL	(https://openstandia.jp/oss_info/mysql/)
→	2位 (2位)	MongoDB	(https://openstandia.jp/oss_info/mongodb/)
→	3位 (3位)	Keycloak	(https://openstandia.jp/oss_info/keycloak/)
→	4位 (4位)	Apache HTTP Server	(https://openstandia.jp/oss_info/apache/)
→	5位 (5位)	Apache Tomcat	(https://openstandia.jp/oss_info/tomcat/)
→	6位 (6位)	PostgreSQL	(https://openstandia.jp/oss_info/postgresql/)
→	7位 (7位)	Fluentd	(https://openstandia.jp/oss_info/fluentd/)
→	8位 (8位)	OpenShift	(https://openstandia.jp/oss_info/openshift/)
→	9位 (9位)	Apache Kafka	(https://openstandia.jp/oss_info/apachekafka/)
→	10位 (10位)	Ruby on Rails	(https://openstandia.jp/oss_info/rubyonrails/)

※( )内は前月の順位

◆OSS総合情報サイトはこちら
https://openstandia.jp/oss_info/

◆OpenStandiaサポート対象OSS一覧
https://openstandia.jp/services/support_oss.html

◆OpenStandiaオープンソース年間サポートサービスのご紹介
https://openstandia.jp/services/support_services.html

◆OpenStandiaオープンソース導入サービスのご紹介
https://openstandia.jp/services/intro_services.html

◆OpenStandia各種サービスのご相談は以下からお問合せください。
https://openstandia.jp/site/contact.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までご覧いただきありがとうございます。
野村総合研究所の菅野です。

皆さんはどのブラウザを使っていますか?
StatCounterの調査によると2021年8月時点でやはりChromeが64.92%と圧倒的な
シェアを誇っています。
※外部リンク:https://gs.statcounter.com/

そこで今回は個人的おすすめChrome拡張機能をご紹介したいと思います。
生産性向上系では以下の拡張機能がおすすめです。

・Rearrange Tabs
タブを移動するショートカット機能を提供しています。
Alt + Shift + 矢印キーで直感的に移動できます。 

・Bookmark Favicon Changer
ブックマークのアイコンや名前を編集する機能を提供しています。
荒れがちなブックマークを整理できます。

・IE Tab
IEでしか開けないページをChrome内で開くことができます。
ブラウザアプリを新しく立ち上げる必要がなくなります。

・Proxy SwitchyOmega
プロキシを切り替える機能を提供しています。

上記以外にも拡張機能ではないですがタブをグループにまとめる機能があり、
こちらもおすすめです。

開発系では以下の拡張機能がおすすめです。

・HTTP Archive Viewer
HAR(HTTPアーカイブ)ファイルを確認するためのアプリを起動できます。
フロントの性能周りを確認する際等に便利です。

・Octotree
GitHubのソースツリーを表示する機能を提供しています。
GitHub上で中身を見ることがある場合には便利です。

・OctoLinker
GitHubのインポートの実装をリンクに変換する機能を提供しています。

今回は個人的おすすめChrome拡張機能をご紹介しました。
興味ある機能があれば、是非導入ください!

今後も、「NRI OSSソリューションマガジン」を
どうぞよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NRI OpenStandiaのWebページからセミナー申込やお問い合わせ頂いたお客様、
NRIから委託されたOpenStandia営業と名刺交換をさせて頂いたお客様、
NRIが主催、共催、協賛するセミナー、イベントにご参加して頂いたお客様に
送付しております。
◆商品・サービスに関するお問合せはこちら
https://openstandia.jp/site/contact.html
※注意事項は以下のURLをご確認ください。
https://openstandia.jp/site/mailmagazine.html
※配信先メールアドレス変更はこちら
https://openstandia.jp/mm/mmchange.html
※配信停止はこちら
https://openstandia.jp/mm/mmstop.html
OSSソリューションマガジンに関するお問合せ:magazine-ossc-ext@nri.co.jp
発信元:株式会社野村総合研究所
https://openstandia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                
  • OpenStandiaサポート対象オープンソース|50種類以上のOSSのサポートをご提供します。
  • 人気midPoint
  • 人気Keycloak
  • 注目MongoDB
  • ForgeRock AM(OpenAM)
  • ForgeRock IDM(OpenIDM)
  • MongoDB
  • Postfix
  • Apache HTTP Server
  • ZABBIX
  • PostgreSQL
  • Apache Struts
  • Apache Kafka
  • Apache Hadoop
  • Apache Spark
  • Spring Framework
  • Apache Tomcat
  • Solr
  • iBATIS
  • DRBD
  • MySQL
  • JBoss
  • Ruby on Rails
  • Jaspersoft
  • OpenLDAP
  • Apache log4j
  • Apache Subversion
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Pacemaker
  • Samba
  • Red Hat Enterprise Linux
  • Nginx
  • BIND
  • Dovecot
  • Pentaho
  • sendmail
  • Courier-IMAP
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Heartbeat
  • Hibernate
  • Hinemos
  • MyBatis
  • MySQL Cluster
  • Apache Axis2
  • Squid
  • OpenSSO