2007/10/27 オープンソースカンファレンス2007 Niigata 開催
2007/10/27 オープンソースカンファレンス2007 Niigata レポート
当日はあいにく朝からの雨でしたが、朝一番10時からの弊社セッションに
20名近くの方にお集まりいただきました。
これまでの「OpenStandia ApplicationServer2.0」の改善要望を元に開発中の
「OpenStandia 新スタック」コンセプトについてご紹介いたしました。
ブースでは、新潟地元のコミュニティや企業などの11団体が出展し、
終始和気あいあいとした雰囲気でした。
開催概要
NRIは、2007/10/27 オープンソースカンファレンス2007 Niigataに出展いたします。展示ブースにて、JBossやMySQLを中心とした各種OSSへのサポートサービスのご紹介、MySQLのクラスタ環境が無料で試せる特別キャンペーンのご紹介のほか、さらに「OpenStandia新スタック」コンセプトを公開いたします!
2007/10/27(土)には、NRI-OSSCのメンバーが下記のセッションプログラムで講演いたします。
『JavaもPHPもRubyも踊る、OpenStandia/マイ・スタック登場!』空席残りわずかです!是非お早めにお申し込みください。
◆2007/10/27(土)10:00~10:45 研修室2(48名)
『JavaもPHPもRubyも踊る、OpenStandia/マイ・スタック登場!』
担当:株式会社野村総合研究所
講師:寺田 雄一(株式会社野村総合研究所 オープンソースソリューションセンター長)
オープンソースのいろいろなミドルウェアを簡単にインストールでき、
組み合わせも自由に選択できるOpenStandiaスタック。
ますますインストール作業が楽になった新バージョンの解説と、
新しいコンセプトに基づくOpenStandiaのスタック戦略について、ご紹介します。
本セミナーを聞けば、「OpenStandia/マイ・スタック」を
あれこれ試したくなること請け合いです!!
- 日時
- 2007年10月27日(土)10:00~16:30(受付開始 9:30)
- 場所
- 新潟テルサ(JR新潟駅南口から15分)
新潟市中央区鐘木(しゅもく)185-18 - 参加費
- 無料
- 対象
- オープンソース利用している技術者の方
- 内容
- ・オープンソースに関する最新情報の提供
・展示 オープンソースコミュニティ・企業・団体による展示
・セミナー オープンソースの最新情報を提供 - OSSエンジニアにはお馴染みの、オープンソースカンファレンスが新潟で開催されます。今回もいろいろなセッションプログラムや展示ブースでの展示が用意されています。OSSに関する素朴な質問をお持ちのエンジニアの方、OSSを活用したシステム提案でお悩みの企業ご担当者様、是非この機会にNRIブースにお立ち寄りいただき、何でもご相談ください。皆様のご来場をお待ちしております。
- 主催
- オープンソースカンファレンス実行委員会
- 共催
- NPO法人新潟オープンソース協会
- 企画運営
- 株式会社びぎねっと
- お申し込み
- お申し込みは終了しました。
» イベントの詳細