2009/10/30,31 オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Fall 開催
NRIは、2009/10/30,31 オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Fallに出展いたします。
10/31(土)10:15~11:00にNRI講演「オープンソースの企業情報ポータル『Liferay』入門」
のセッション、11:15~12:00にOBCI講演「オープンソース『超』入門」のセッション
を行います。ぜひお申し込みの上、ご来場ください。
 ◆2009/10/31(土) 10:15~11:00 314会場
  オープンソースの企業情報ポータル『Liferay』入門 
 <講演内容>
  NRIのOpenStandiaチームが英知と意地で育んだ企業情報ポータル『Liferay』が
  OSC東京に登場!
  ワークフローやマッシュアップ、シングルサインオンなどなどの、50を越える
  豊富な機能をご紹介。
  さらに、あんな使い方やこんな使い方までコッソリお伝えします。
  COOLなアナタとアイコン萌えのアナタに贈る45分!!是非ご参加ください!!!
 ◆2009/10/31(土) 11:15~12:00 314会場
  オープンソース「超」入門
 <講演内容>
  近年、益々重要性を高めるオープンソース。この「オープンソース」について、
  まだあまりご存知ない方のために、「オープンソースとは?」、「ライセンスって?」
  といった、基礎的な内容から解説します。

<講演者>
株式会社野村総合研究所 オープンソースソリューションセンター
センター長 寺田 雄一
<プロフィ?ル>
株式会社野村総合研究所にて、多数の大規模Webシステム構築プロジェクトに
ITアーキテクトとして従事。
2003年にOSS関連ビジネス構想を企画し、オープンソースソリューションセンターを設立。
2006年にOSSサポート事業を「OpenStandia」の名称で立ち上げた。
専門はOSS全般の活用および普及・推進。
開催概要
- 日時
 - 2009年10月30日(金)、31日(土)10:00~17:00
 - 場所
 - 日本工学院専門学校 蒲田キャンパス 12号館 (JR蒲田駅・西口より徒歩3分)
〒144-8655
東京都大田区西蒲田5-23-22
 - 参加費
 - 無料
 - 対象
 - オープンソースを利用している、興味を持っている技術者の方
オープンソース導入を検討している企業の方 - 内容
 - オープンソースに関する最新情報の提供
・展示:オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
・セミナー:オープンソースの最新情報を提供 - 主催
 - オープンソースカンファレンス実行委員会
 - 共催
 - 日本工学院専門学校
 - 企画・運営
 - 株式会社びぎねっと
 - お申し込み
 - お申し込みは終了しました。
 
» イベントの詳細















