2021/01/21 ~コンテナ・Kubernetes 専門チームから学ぶ~DX時代の Self-Managed Kubernetes 構築・運用・セキュリティのポイント 開催

【1月21日(木)ウェビナー開催】

~コンテナ・ Kubernetes 専門チームから学ぶ~
DX時代の Self-Managed Kubernetes 構築・運用・セキュリティのポイント


  • 近年、新しいデジタル技術を利用したビジネスが国内外で次々と台頭し、コロナ禍のなか、激しい競争を勝ち抜くためにもあらゆる産業においてデジタルトランスフォーメーション(DX)が推進されています。このDXの加速により、新しいサービスの企画から開発、リリースまでに許容される期間はますます短くなってきており、企画・開発・リリースのサイクルを短期間、かつ安全に行うために、「コンテナ」と呼ばれる実行環境が注目されています。また、アプリケーションを「コンテナ」として効率的に運用するためのオーケストレータとして、オープンソースソフトウェア「Kubernetes」の普及が進んでいます。

    本セミナーでは昨今注目の「Kubernetes」による構築・運用の特徴をご紹介するとともに、「Self-Managed Kubernetes」 環境を構築・運用する際のポイントについて、事例を交えて詳しくご説明いたします。

    また、コンテナ活用における課題と「Sysdig Secure DevOps Platform」を用いた解決策をご紹介いたしますので、Kubernetesの構築から運用、セキュリティ対策までご理解いただけます。

セミナーアフターレポート

本セミナーアフターレポート公開中!セミナー資料もダウンロードいただけます。
※共催のSCSK株式会社サイトに移行します。
https://www.scsk.jp/sp/itpnavi/article/2021/03/kubernetes_seminar.html

開催概要

日時
2021年1月21日(木) 14:00~15:10
場所
Zoom Webinar
本セミナーの受講対象者
・ Kubernetes等のコンテナ技術利用に関心がある、導入検討している、および課題をお持ちの経営幹部、管理職の方、マネージャー、ご担当者
・システムインテグレーターの技術者、マネージャー
参加費
無料
お申し込み
申込は締切ました。
アジェンダ
14:03-14:13 コンテナ時代の到来と Kubernetes の将来

コンテナと Kubernetes は、現在のシステム開発・運用において中心的な役割を果たす存在になりました。なぜ、いまコンテナ・Kubernetes 環境への移行がこれほど加速しているのでしょうか? また、Kubernetes はどこに行こうとしていて、我々はそのためにどのような準備をしておくべきでしょうか? コンテナ・Kubernetes による開発・運用の特徴と将来の展望を簡潔にご紹介いたします。

株式会社 野村総合研究所
マルチクラウドインテグレーション事業本部 ビジネスIT基盤推進部
上級テクニカルエンジニア 平田 正
14:13-14:33 Self-Managed Kubernetes の構築と運用のポイント

コンテナを管理するオーケストレーションツールである「Kubernetes」は現在さまざまな企業で導入と活用が進んでいます。
Kubernetes を導入する際は各種クラウドベンダが提供するマネージド Kubernetes を採用する方が多いと思いますが、所有するデータセンターのマシンリソースを有効活用したい場合やセキュリティ要件によっては Kubernetes を自分たちで構築・運用するケースがでてきます。
本セッションではSelf-Managed Kubernetes 環境を構築し運用する際のポイントについて、事例を交えご説明いたします。

株式会社 野村総合研究所
マルチクラウドインテグレーション事業本部 ビジネスIT基盤推進部
主任テクニカルエンジニア 澤頭 毅
14:33-14:53 何を気を付けるべき? Kubernetes 活用における課題と Sysdig による解決策

コンテナ・Kuberenetes を活用していく上で特有の問題点やリスクとは?そしてそのような課題にどのように対処すべきか?と、お悩みをお持ちではないでしょうか?
本セッションではコンテナのモニタリング・セキュリティ製品である「Sysdig Secure DevOps Platform」を用いた解決策をご紹介いたします。製品のご紹介とともにデモも実施いたしますので、Sysdig による Kubernetes 運用をより深くご理解いただける内容になっております。

SCSK株式会社
プラットフォームソリューション事業部門 ITエンジニアリング事業本部
ミドルウェア第二部第一課
石川 愛彦 氏
関谷 祥子 氏
14:53-15:10 質疑応答
※セミナー内容は告知なく変更される可能性があります。
主催 / 共催
主催:株式会社野村総合研究所  共催:SCSK株式会社
お問い合わせ
セミナー事務局(株式会社 野村総合研究所)
E-mail:ossc@nri.co.jp
  • OpenStandiaサポート対象オープンソース|50種類以上のOSSのサポートをご提供します。
  • 人気midPoint
  • 人気Keycloak
  • 注目MongoDB
  • ForgeRock AM(OpenAM)
  • ForgeRock IDM(OpenIDM)
  • MongoDB
  • Postfix
  • Apache HTTP Server
  • ZABBIX
  • PostgreSQL
  • Apache Struts
  • Apache Kafka
  • Apache Hadoop
  • Apache Spark
  • Spring Framework
  • Apache Tomcat
  • Solr
  • iBATIS
  • DRBD
  • MySQL
  • JBoss
  • Ruby on Rails
  • Jaspersoft
  • OpenLDAP
  • Apache log4j
  • Apache Subversion
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Pacemaker
  • Samba
  • Red Hat Enterprise Linux
  • Nginx
  • BIND
  • Dovecot
  • Pentaho
  • sendmail
  • Courier-IMAP
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Heartbeat
  • Hibernate
  • Hinemos
  • MyBatis
  • MySQL Cluster
  • Apache Axis2
  • Squid
  • OpenSSO