NRI OSSソリューションマガジン  2013.03.27発行 Vol.67

                       2013. 3.27発行    Vol.67
───────────────────────────────────
◆◇ NRI OSSソリューションマガジン
───────────────────────────────────
こんにちは。
NRIオープンソースソリューションセンター(OSSC)の私市(きさいち)です。

東京では早くも桜が満開です!

私は先週末に中国人ゲストの女性二人を連れて鎌倉に行き、
花と団子の両方を楽しんできました。

鎌倉に向かう横須賀線の中、そして鶴岡八幡宮前の若宮通りでも
外国人観光客の姿も多く見かけました。

外国の方にも桜の美しさに感動してもらえると
日本人として とてもうれしく思いますね!

少し前の調査結果ですが、
2010年にウェザーニューズが行った「全国花見調査」によると、
日本人の99%の方が桜を“好き”と回答したそうです。
(合計24,926人の有効回答をまとめた結果)
日本人の桜好きは相当なものなのだなぁと、改めて感じますね。


さて、今月も、
「OpenStack Day Tokyo 2013」の参加レポートをはじめ、
「OSS開発合宿」の一般公募、
NRIが事務局を務めるOpenAMコンソーシアム主催のOpenAMセミナー、
OSSのERP ADempiere/iDempiere活用セミナーのご案内と、
盛りだくさんの内容です。
是非、ご覧くださいね。


=============
■目次
=============
1.What's New
 ◆第5回OSS開発合宿、一般公募で参加者を募集中

2.コラム OpenStack Day Tokyo 2013 レポート

3.横浜ガイド 第12回

4.最新イベント情報!
 (1)4/12 第4回 OpenAMコンソーシアムセミナー
 (2)4/24 オープンソースERP(ADempiere/iDempiere)活用セミナー



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.What's New
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
───────────────────────────────────
◆第5回OSS開発合宿、一般公募で参加者を募集中
───────────────────────────────────
OpenStandia技術メンバーにとっては毎年の恒例行事である「OSS開発合宿」。
第5回を迎える今年は、一般公募でも参加者を募集いたします!

「OSS開発合宿」は、
・チームで好きなテーマを決定
・泊まり込みで集中的にプログラミング
・最終成果を発表&参加者同士で採点しあう

というプログラミングイベントです。

プレゼンで多くの支持を集めたチームには豪華賞品が贈呈されます。
(ちなみに「私市賞」は、和牛日本一の最高級宮崎牛お食事券2万円分です)

プログラミング言語・テーマ・時間の使い方は全て自由!
腕に自信のある方、プログラミングを楽しみたい方、
ご参加をお待ちしています!


【開催概要】第5回OSS開発合宿(2013)

・日時:2013/04/26(金)22:00~28(日)14:00

・場所:三浦マホロバマインズ

・費用:全日程の宿泊費・会議室代・食事代込みで15,000円程度
    (補助が出る予定なので、費用が安くなる可能性大)
    ※現地までの交通費は各自負担

・採点:「きちんと動く」「楽しいワクワク」「便利」
    「継続利用」「新規性」「心技体」
    ※過去の実績ではWebサービスが多数でした
     詳細はFacebookページを参照ください
     https://www.facebook.com/devcampfun

・主催:OSS開発合宿実行委員会

▼イベントの詳細、お申し込み
 https://www.facebook.com/devcampfun



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.コラム OpenStack Day Tokyo 2013 レポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
                         日本仮想化技術株式会社
                                宮原 徹

さる3月12日、秋葉原駅前の秋葉原コンベンションホールにおいて、
「OpenStack Day Tokyo 2013」(http://openstackdays.com/)が
開催されました。

基調講演としてOpenStack Foundation(http://www.openstack.org/)の
COOであるMark Collier氏が登壇したほか、
日本国内でOpenStack関連のビジネスを行っている企業の展示やセミナー、
仮想化製品を販売しているRed Hat、VMware、Citrixの3社が顔を揃えた
パネルディスカッションなどが行われました。

OpenStackは、大規模なクラウド環境を構築するための
ソフトウェア群であり、いくつかのセミナーでは「クラウドOS」
という呼び方をされていました。

通常のOSが1台のコンピューターのCPUやメモリ、
ディスクやネットワークの機能をまかなうのに対して、
OpenStackは大量のコンピューターのリソースをコントロールする
という意味でのクラウドOSという呼び方は言い得て妙でしょうか。


Mark Collier氏の基調講演では、OpenStackおよびFoundationの紹介のほか、
Intel社をはじめとした大規模なユーザーによる事例が紹介されました。

事例に共通するのは、数千という仮想マシンを管理するためのツールとして
OpenStackが活用されており、主に社内のプロジェクトに対して
クラウドサービスを提供しているということです。

OpenStackの活用方法としては、オンプレミスなプライベートクラウドを、
費用対効果を高く構築できるフレームワークである
ということになるでしょう。

ちなみに、OpenStack.orgのWebサイトへの日本からのアクセス数は、
全体で見ると7位だとか。

また、OpenStackの運用に習熟した人たちが集まって5日間で書き上げた
「OpenStack Operation Guide」(http://docs.openstack.org/ops/)が
先日公開され、既に2,000以上のダウンロードがあるとのことです。
英語でのドキュメントになりますが、OpenStackを活用してみたい人は
ダウンロードしてみるといいかもしれません。


午後のスポンサーセッションでは、協賛企業各社による
OpenStackへの取り組みが紹介されました。

各社ともOpenStackの評価はかなり行っており
ソリューション化は進んでいるものの、
具体的な事例紹介までは至っていないといったところでしょうか。

クラウド構築といってもOpenStackも発展途上であり、
かつOpenStackだけ導入すれば良いというものでもないので、
本格的な活用はまだこれからでしょう。
ネットワークをソフトウェアで制御するSDNや、
大規模分散ストレージのSwiftなどが来場者の関心を惹いていたようです。


今回の開催は、事前登録者が1,000名以上、当日来場者も600名以上と、
OpenStackへの熱い注目が感じられるイベントでした。
OpenStackの今後の動静にも注目してください。


▼各メディアの「OpenStack Day Tokyo 2013レポート」も
 まとめて見ることができます。
 OpenStack最新トピック、バージョン情報はこちらをご覧ください。
 https://openstandia.jp/oss_info/openstack/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.横浜ガイド 第12回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
12回目の横浜ガイドは、日本さくら名所100選の一つに選定されている
「神奈川県立三ツ池公園」です。

==================================================
「神奈川県立三ツ池公園」
==================================================
その名の通り、3つの池を中心として、
緑豊かな散歩道、子供の遊び場、運動施設を備えた総合公園です。

京浜東北線 鶴見駅、JR横浜線 新横浜駅から
バスに乗らなくてはならないため
マイカーがない方には少し不便な場所にありますが、
園内には78種 1,600本もの桜があり、今がまさに満開!

今から30数年前、横浜生まれの私市は、
家族で、そして幼稚園の遠足でもここの桜を見に行ったそうです。
(本人は全く覚えていませんが…。)
そして明日、私の3歳の子供も保育園の遠足で三ツ池公園に行くんですよ。


(おまけ)
「森永製菓 鶴見工場」

鶴見駅西口からバスで停留所4つ目(約10分)、
三ツ池公園からは1kmちょっとの距離です。
1925年(大正14年)にオープン、全国に5ヶ所ある森永製菓工場で
ここが主力の工場となっています。

お菓子のお土産付き無料工場見学もやっています。

森永製菓の有名なチョコレート「小枝」と「DARS(ダース)」を
作っているのは、全国でこの鶴見工場だけ。

先日、この工場の前を通りがかったときに、
なぜか真田広之さんが出ていた「高原の小枝を大切に」という
「小枝」のCMを思い出しました。古い~!

http://www.morinaga.co.jp/factory/visit/tsurumi/index.html


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.最新イベント情報!
 (1)4/12 第4回 OpenAMコンソーシアムセミナー
 (2)4/24 オープンソースERP(ADempiere/iDempiere)活用セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
┌──────────────────────────────────
│ OpenAMコンソーシアム会員企業が
│ OpenAM最新動向、OpenIDM & OpenIGの機能紹介、
│ OpenAMのエンタープライズ/大学への最新導入事例を一挙公開!
│ 4/12 第4回 OpenAMコンソーシアムセミナー
└──────────────────────────────────

日時:2013年4月12日(金) 15:15~18:00 (受付開始 14:45~)
会場:野村総合研究所 丸の内総合センター 大会議室
費用:無料
定員:100名 (事前登録制)

講演内容:
・企業/大学におけるシングルサインオン・システムの最新技術動向と導入事例
・FUSION Cloudにおける認証認可アーキテクチャについて
・大手医療機器メーカー シスメックス株式会社様 OpenAM導入事例
・OpenAM最新情報
・OpenIDM、OpenIGの機能紹介

▼イベントの詳細、お申し込み
 https://openstandia.jp/event/event20130412.html


┌──────────────────────────────────
│ オープンソース活用領域は、いよいよERPまで拡大!
│ デモンストレーション、国内での導入事例をいち早くご紹介
│ 4/24 オープンソースERP(ADempiere/iDempiere)活用セミナー
└──────────────────────────────────

日時:2013年4月24日(水) 16:20~18:00 (受付開始 16:00~)
会場:野村総合研究所 丸の内総合センター 9F 会議室10
費用:無料
定員:20名 (事前登録制)

講演内容:
・オープンソースERP(ADempiere/iDempiere)活用

 日々進化しているオープンソースのERP。
 ライセンス料の削減効果が注目されますが、
 それだけではないオープンソースERPの魅力を
 色々な活用例や機能の紹介に加えて、カスタマイズの方法論や
 デモンストレーションなどを交えてお伝え致します。

 OpenStandia業務アプリケーションエンジニア 萩原 秀明
 (株式会社オープンソース・ビジネスアプリケーションズ所属)

▼イベントの詳細、お申し込み
 https://openstandia.jp/event/event20130424.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。

とうとう買ってしまいました、
「ハーマンミラー社 アーロンチェア」!

即納&Liteというお手頃価格タイプがあることが決め手となり、
3/13に正規代理店のネット通販で購入、
3/15に我が家に納品されました。

座り始めて約2週間になりますが、1日中座っていても
以前のようなひどい肩こりと腰痛を感じなくなりました。
年齢的に疲労が溜まりやすくなってきていたのですが
体の疲れ方も全然違うと思います。
本当に買ってよかったです!

ちなみに、今月号のコラムを書いてくださった宮原さんの会社は
全社員の椅子がアーロンチェアだそうです。太っ腹ですね!


話が変わりまして、2013年はRuby生誕20周年ということで、
年明けからRuby関連のニュースや特集記事が目立っています。

日経BP社のITproでは、「20歳になったRubyを支える人々」
というインタビューが連載されていて、なかなか面白いです。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130311/462482/

一つの製品でも、実に多くの人たちが
さまざまな役割でコミュニティ活動に関わっていますよね。
それに、皆さんが「Rubyが大好き!」という気持ちも伝わってきます。

モノづくりの原動力が「好きである」というのは素晴らしいことです。
自分が夢中になれる対象を見つけられたエンジニアは幸せです。

OSS開発合宿にも、エンジニアが夢中になれる濃密な時間が待っていますよ。
皆様のご参加を心よりお待ちしています!

次回もどうぞよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールは、NRI OSSCが主催・共催するセミナーに参加いただいたお客様や
 NRI OSSCメンバーと名刺交換をさせていただいたお客様、過去にNRI OSSC
 にお問い合わせいただいたお客様、過去にNRI OSSCが提供するサービスを
 ご利用いただいたお客様に配信しています。注意事項・配信停止方法は、
 以下のURLをご確認ください。
 https://openstandia.jp/site/mailmagazine.html

商品・サービスに関するお問い合わせ:ossc@nri.co.jp
OSSソリューションマガジンに関するお問い合わせ:magazine-ossc-ext@nri.co.jp
発信元:株式会社野村総合研究所オープンソースソリューションセンター
https://openstandia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • OpenStandiaサポート対象オープンソース|50種類以上のOSSのサポートをご提供します。
  • 人気midPoint
  • 人気Keycloak
  • 注目MongoDB
  • ForgeRock AM(OpenAM)
  • ForgeRock IDM(OpenIDM)
  • MongoDB
  • Postfix
  • Apache HTTP Server
  • ZABBIX
  • PostgreSQL
  • Apache Struts
  • Apache Kafka
  • Apache Hadoop
  • Apache Spark
  • Spring Framework
  • Apache Tomcat
  • Solr
  • iBATIS
  • DRBD
  • MySQL
  • JBoss
  • Ruby on Rails
  • Jaspersoft
  • OpenLDAP
  • Apache log4j
  • Apache Subversion
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Pacemaker
  • Samba
  • Red Hat Enterprise Linux
  • Nginx
  • BIND
  • Dovecot
  • Pentaho
  • sendmail
  • Courier-IMAP
  • ForgeRock DS(OpenDJ)
  • Heartbeat
  • Hibernate
  • Hinemos
  • MyBatis
  • MySQL Cluster
  • Apache Axis2
  • Squid
  • OpenSSO