2012/02/16 TIS主催「~オープンソースを企業で“本気”で活用するために~
NRIとTISが提案するオープンソース最適活用」セミナー開催
★会場に来られない方にもオンラインセミナーにて同時中継致します!★
現在のビジネス環境において、事業やシステムの立ち上げなど、すべての事業活動に「コストダウン」「スピード」が求められ、その中で、ソースコードが広く公開されているオープンソースを活用したサービスやソリューションに注目が集まり、利用分野が拡大しています。しかし一方では、他システムとの整合性や、安全性に不安があり、導入に踏み切れないという意見も多く聞かれます。 そこで、TISはNRIと協働で、商用製品と同等の業務効率・品質でコスト削減を実現するオープンソースソフトウェアの活用 方法をご提案いたします。 本セミナーでは、事例に基づくオープンソースの最新動向や、TISにて事前検証を行った 推奨の組み合わせなどオープンソース活用のヒントをご紹介いたします。
会場に来られない方にもオンラインセミナーにて同時中継がございます! 是非、ご参加ください!
【NRI(OpenStandia)講演者】
◆株式会社野村総合研究所 情報技術本部
オープンソースソリューションセンター
センター長 寺田 雄一
◆株式会社野村総合研究所 情報技術本部
オープンソースソリューションセンター プリセールスエンジニア
保田 和彦
開催概要
- 日時
- 2012年2月16日(木)14:20~17:00(受付開始 14:00~)
- 場所
- 住友不動産 新宿グランドタワー TIS株式会社 14F
・丸ノ内線「西新宿駅」出口1より徒歩3分
・都営大江戸線「都庁前駅」出口E5より徒歩7分
・JR線、京王線、小田急線「新宿駅」出口A18より徒歩9分
〒160-0023
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー(総合受付14F) - 参加費
- 無料
- 定員
- 80名 (事前登録制 / お申し込みはお早めに!)
- プログラム
- 14:00~14:20 開場
-
14:20~15:00 基調講演「オープンソースの現在と未来」
株式会社野村総合研究所 オープンソースソリューションセンター センター長 寺田 雄一
--------------------------------------------------------------------------------------
近年、益々重要性を高めるオープンソース。「オープンソースとは?」といった基礎的な内容や、企業における
導入状況などについて、解説します。また、「なぜオープンソースが選択されるのか」、「メリットは?」、
「注意するべき点は何か」といった点や、今後のオープンソースの役割、将来の展望などについて解説します。 -
15:00~15:30 「ミドルウェアの組み合わせメリットとは?
OSS推奨組み合わせ ISHIGAKI Templete と適合性検証」
TIS株式会社 先端技術センター 主査 中西 剛紀 氏
--------------------------------------------------------------------------------------
業務アプリケーションシステムのプラットフォームとなる基本ミドルウェアにOSSを活用していただくために、
DBMS、Javaアプリケーションサーバ、Webサーバ、OS、高可用性クラスタツールの定番ソフトウェアを、
事前検証済みの組み合わせとして用意します。そのOSS組み合わせテンプレートである“ISHIGAKI Template”
を、ご紹介します。 - 15:30~15:45 休憩
-
15:45~16:15 「企業におけるオープンソース導入事例紹介」
株式会社野村総合研究所 オープンソースソリューションセンター
プリセールスエンジニア 保田 和彦
--------------------------------------------------------------------------------------
企業における、Tomcat、JBoss、MySQL、PostgreSQL、OpenAM、Liferay、Jaspersoftなどの、
様々なオープンソースの導入事例について、ご紹介します。また、NRIが提供するオープンソース・ワンストップ
サービス「OpenStandia(オープンスタンディア)」について、ご紹介します。 -
16:15~16:45 「オープンソースソフトウェアを本当の意味で“活用”するために!
計画から運用フェーズまで見据えたオープンソース活用インテグレーション」
TIS株式会社 先端技術センター エキスパート 溝口 則行 氏
--------------------------------------------------------------------------------------
企業情報システムは、各業務システムの多様な要求事項に柔軟に応しつつ、全体最適化の視点も考慮しなくては
いけません。IT共通基盤としてOSSを位置付けるための技術コンサルテーションから、安定したシステム運用まで、
ITシステムのライフサイクル全般をカバーしたサービスを、OpenStandiaのOSSソリューションとTISのシステム
インテグレーションで提供します。 ※ セッションの内容は都合により若干変更になる場合がございますので、予めご了承下さい。
- 主催
- TIS株式会社
- お問い合わせ
- TIS株式会社 企画本部 営業推進部
E-mail:marketing@ml.tis.co.jp
TEL:03-5337-4234
- お申し込み
- お申し込みは終了しました。
» セミナーの詳細